小さな園芸館 > 植物 > ボケ〔木瓜〕> 栽培
ボ ケ 〔木瓜〕
写真「ボケ〔木瓜〕の花」
 トップページ
 索引【五十音順】
 索引【写真】
 園芸用語
 ベストセラー・ブック
特 徴 栽 培 写 真 春に咲く花 秋に咲く花 トップページ
 ボケ〔木瓜〕の栽培
場 所
日当たりを好む。
土質はあまり選ばないが、水はけのよい場所がよい。
耐暑性・耐寒性がある。
大気汚染・潮害には弱い。
植栽可能地域は、北海道~九州。
水やり
鉢植えの場合は、表土が乾いたらたっぷり与える。
庭植えの場合は、特に与える必要はない。
ジンチョウゲは地植えにすることが多い。
剪 定
剪定には強く、強剪定に耐えうる。
ひこばえが多く出るので、不要なものはこまめに取り除く。
【花後】
 新しく伸びた枝を2、3芽残して切り戻す。
【秋~冬】
 つぼみが確認出来るので、花芽を残すようにして、不要枝や伸びすぎた枝を切る。
花芽は夏に出来る。
剪定時期
花後の初夏と冬
厳寒期は避ける。
肥 料
花後に緩効性化成肥料を与える。
害 虫
アブラムシ、グンバイムシ、ハダニ、カイガラムシなどが発生することがある。
植え付け・植え替え
【9月 ~ 10月】
落葉樹の植え付け・植え替えは、秋か早春(新芽が出る前)に行うのが一般的であるが、ボケは必ず「秋」に行う。
春に行うと「根頭癌腫病菌」という菌に侵されることが多い。
秋に行えば、冬の低温を向かえて被害を受けにくいという。
繁 殖
挿し木で繁殖させるのが一般的。
【9月】
病 気
「根頭癌腫病菌」
根の切り口から菌が入り込み、根に癌腫を作ってしまう。
被害がひどい時は、枯れてしまうこともある。
予 防
植え付けや移植などを、秋に行うようにする。
秋に行えば、冬の低温を向かえて被害を受けにくいという。
春に行うと菌に侵されることが多い。
「赤星病」(アカホシビョウ)
葉にオレンジ色のほこんだ斑点をつくる。
時間がたつと、裏側に毛のようなものが生えてくる。
予 防
病原菌を保有するビャクシンなどの植物を植えないようにする。
病原菌がビャクシンに飛んで越冬し、春になるとまたボケに飛散して病気が発生するという。
自宅になくても隣近所にあるならどうしようもない。
病気になった葉はすぐに摘み取り処分し、込みすぎた枝を整理して風通しよくする。
雨が多いと発生しやすいという。
写真「ボケ〔木瓜〕の花」
 HOMEページ「小さな園芸館」
 索引【五十音順】
 索引【写真】
 園芸用語
 剪定の基本
HOMEページ「小さな園芸館」
写真「ボケ〔木瓜〕の花」
特 徴 栽 培 写 真 春に咲く花 秋に咲く花 トップページ
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2006-2008 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.