小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 >チューリップ〔Tulip〕> チューリップの品種
チューリップ 〔Tulip〕    ・・・ 品 種
チューリップ〔Tulip〕の花(写真) チューリップ〔Tulip〕の花(写真) チューリップ〔Tulip〕の花(写真)
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
チューリップとは チューリップの栽培 ⇒ 植え付け チューリップの品種 チューリップの歴史 チューリップの写真
   チューリップ〔Tulip〕の 品種
チューリップの原種は150種類ほどで、園芸品種を含めると7千種以上もの品種があるとされている。
花色や花の形がとても豊富で、バリエーションに富んでいる。
6枚の花びらをもつ一重咲きが多いが、八重咲きの品種もある。
4つのグループ
チューリップは、開花期・花形・草姿などから4グループ15系統に分類することが出来る。
 早咲き
草丈は20cm~30cmで、葉も小型。
花色は鮮明で、花弁は先のとがったものが多い。
一重と八重がある。
主として花壇、鉢植え用に利用される。
(切花にはむかないとされている。)
病気には強いが、球根はあまり増えない。
現在は、球根生産が少なくなっている。
開花時期
【3月 ~ 4月上旬】
 中生咲き
草丈は35cm~50cmと高い。
花形や花色が豊富。
花壇用・鉢植え用・切花用に使われる。
開花時期
【4月上旬 ~ 中旬】
主な品種
ダーウィンハイブリット
花も草丈も超大型。
ダーウィン系とフォステリアナ種の雑種。
トライアンフ
流通品種の中心的系統で、これから多くの品種が作り出されている。
メンデル
 遅咲き (おそざき)
草丈は高い。
花形や花色にバリエーションが多い。
花壇用・切花用に使われる。
開花時期
【4月中旬 ~ 5月上旬】
主な品種
ダーウィン
花形がカップ状で、一般的によくみかけるチューリップ型をしているもの。
花壇や切花などで一番馴染みある花形。
レンブラント
白や黄色地に紅などの絞りが入る鮮やかな花。
コテージ
黄色に赤の縁取りが入る。
八重
 原 種
原種には開花期が早いものが多い。
草丈は低く、花色は豊富。
花形、花色の独特のものがある。
花壇、鉢植えに適している。
主な品種
カウフマリアナ
花弁の内と外が色違いの花。
草丈が低く、早咲き。
グレーギー
葉に紫褐色の斑が入る早咲きタイプ。
フォステリアナ
強い光沢のある長い花弁をもつ早咲きタイプ。
花形と咲き方
チューリップの特徴的な花形と咲き方。
 ユリ咲き
花びらが細長く、先端がとがって反り返っているもの。
ユリの花に似た花形をしたもの。
 パーロット咲き
花弁の縁に切れ込みがあり、波を打つ様なひねりがある。
豪華に見える。
オウムのトサカに似た花形であることから名づけられた。
 フリンジ咲き
花弁の縁にギザギザの切れ込みがある。
一重咲き。
フリンジ咲き
写真「チューリップ〔Tulip〕の葉」
「スワンウィングス」
 枝咲き
1本の花茎から、複数の花を咲かせる。
チューリッブは1本の花茎の頂点に1本の花を咲かせるのが一般的。
   
様々な模様
一般的なチューリップとは異なる様々な模様が生れている。
 覆 輪
花弁に縁取りがある。
明るく見える。 (ふくりんざき)
 フレーム
花弁の中央に、地色とは異なる色が、炎のように入る。
 色変わり
花色が、白色からピンク色に変化していく。
最初は、白色の花が咲くが、徐々にピンク色が入り、徐々にピンク色が強くなり、最後にはピンク色に変わっていく。
 斑入り葉
葉の縁に、白い模様のような斑が入る。
葉も楽しめる。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 
HOMEページ「小さな園芸館」
チューリップとは チューリップの栽培 ⇒ 植え付け チューリップの品種 チューリップの歴史 チューリップの写真
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.