小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > ヒスイカズラ〔翡翠葛〕> ヒスイカズラの特徴
ヒスイカズラ 〔翡翠葛〕
ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真) ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真) ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真)
ヒスイカズラ
の別名
ジェイド・バイン
〔Jade vine〕
ヒスイカズラの特徴 春に咲く花 夏に咲く花 秋に咲く花 小さな園芸館
 ヒスイカズラ〔翡翠葛〕とは
 ヒスイカズラ〔翡翠葛〕とは、翡翠色の花を咲かせるツル植物で、翡翠(ひすい)色という珍しい花色であることから注目を集めている。
翡翠色の花を咲かせる植物はヒスイカズラしかないとされる。
 希少なのは花色だけでなく、絶滅が危惧される希少植物となっている。
フィリピン諸島の一部地域にだけ自生する。
 つるの長さは20m以上にもなる。
和 名  ヒスイカズラ 〔翡翠葛〕
別 名  ジェイド・バイン 〔Jade vine〕
英 名  Jade vine (ジェイド・バイン)
類 別  マメ科 [Fabaceae]
 ストロンギロドン属 [Strongylodon]
学 名  Strongylodon macrobotrys
 (ストロンギドロン マクロボトリス)
性 質  熱帯性 常緑 つる性木
原産地  フィリピン
用 途  温室栽培
開花期  3月 ~ 4月
熱帯雨林に自生する。
日本では、植物園の温室でよく見ることができる。
ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真) ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真) ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真)
花の特徴
 ヒスイカズラの花は、総状花序(そうじょうかじょ)という房に多くの花が連なってなって咲く。

 花の大きさは5センチから6センチほどで、数10個から200個もの花が集まり、房の長さは50センチ1mにもなる。

日本にはヒスイカズラの受粉を媒介するものは存在しないが、花びらの先端にちょこんと飛び出る雄しべと雌しべで人工交配結実する。3。
原産地ではオオコウモリの媒介により受粉するもいわれているが、不明な点みも多い。
ヒスイカズラの雄しべと雌しべは、魔女の爪のようにカーブして突き出た花びらの先端にちょこんと顔を出す。
ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真) ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の葉(写真)
 名前の由来
ジェ-ド・バイン 〔Jade vine〕  - 英名
Jade=翡翠(ひすい)
Vine=つる植物
花の色が翡翠(ひすい)色をしているつる植物であることから名づけられたもの。
翡翠(ひすい)色とは、青緑色に近い不思議な色で、翡翠色と形容するしかない。
ヒスイカズラ 〔翡翠葛〕  - 和名
英名をそのまま直訳したもの。
 ⇒花の色が翡翠(ひすい)色をしているつる植物。
葛(かずら)は、植物のつるのこと。
ヒスイカズラ〔翡翠葛〕の花(写真)
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
ヒスイカズラの特徴 春に咲く花 夏に咲く花 秋に咲く花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2006-2013 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.