小さな園芸館
 小さな園芸館 > 園芸用語 > ミ~
園 芸 用 語
「ミ」から始まる園芸・ガーデニングに関する園芸用語の一覧表。
  花の写真索引
  剪定の基本
  用土の基本
  肥料の基本
  水やりの基本
  春に咲く花
  初夏に咲く花
  夏に咲く花
  秋に咲く花
  冬に咲く花
用 語 用 語 の 説 明
 実 生
  (ミショウ)
種から発芽させて植物を育て、殖やす方法。
多くの園芸植物で一般に行われる繁殖方法。
「多肉植物」など、実生が難しい植物もある。
タネから育てられた苗(実生苗)のことを指すこともある。
 水切れ
  (ミズギレ)
吸い上げる水分がなくなり、植物がしおれた状態のこと。
すぐに水やりすれば、ほとんどが回復する。
「水不足」
 水 代
  (ミズシロ)
水やりの時に一時的に、水をためておくスペースのこと。
容器栽培では容器(鉢など)の上部空間(上の縁から表土までの間)で、2~3センチほどの水代をとるのが一般的。
水代がないと水やりのたびに土が流出したり、水が土に十分しみ込まなかったりする。
「ウォータースペース」
 水 鉢
  (ミズバチ)
樹木の苗を地植えにする時、株元の周囲に作る土の壁のこと。
最初の水やりを効率的に行なうために臨時に作る。
水を一時的にとどめおくことにより、株元に集中的に水を与えることが出来る。
水をためて植物を栽培する「鉢」のことを言う場合もある。
 水やり
  ((ミズヤリ)
植物に水を与えること。
 みどり摘み
  ((ミドリツミ)
マツ類の新芽(ミドリ)を、若葉とともに指先で摘み取ること。
芽の大きさと数を制限して新梢(シンショウ)の大きさを抑える。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
園芸用語「ミ~」TOPへ
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2006- A Pretty Garden ALL Rights Reserved.